YOKOHAMA Hack!

Needs list

横浜市の課題〜ニーズリスト〜

#実証実験募集で絞り込み

2023.08.21 更新

市民活動情報のデジタル化~現役世代の手元に届く『地域情報』~

横浜市では、自治会町内会をはじめ、地域で活動する団体・個人、NPO法人、企業等の市民活動団体が、地域の課題解決や魅力づくりに取り組んでいる。しかし、市民活動団体の情報発信はチラシ配架が中心となっていることもあり、市民活動の新たな担い手である中高大生や現役世代などには十分に情報が届いておらず、どの程度情報が届いているかも団体側が把握できていない。また、市民活動の募集は、長時間・長期間の参加形態が中心となっており、限られた市民しか参加できていない。 そこで、市民活動情報を、市民(特に中高大生や現役世代)の手元に届け、反響を見える化できる仕組み(WEBサイト)を構築したい。

WEBニーズ「防犯灯維持管理の業務効率化に向けたデジタル技術の活用」バナー画像

2023.01.24 更新

【募集終了! 6件のご提案あり】防犯灯維持管理の業務効率化に向けたデジタル技術の活用

デジタル技術を活用し、横浜市内に約18万灯ある防犯灯の維持管理の業務効率化を図りたい。

WEBニーズ「下水道管路施設の業務効率化に向けたデジタル技術の活用」バナー画像

2022.11.28 更新

【募集終了! 8件のご提案あり】下水道管路施設の業務効率化に向けたデジタル技術の活用

デジタル技術を利用し、横浜市内に約54万箇所あるマンホール蓋の異常有無等の判断を正確かつ画一的、効率的に実施することによる業務の効率化を達成したい。